人気ランキング
-
■伝統的な甕仕込で造られた芋の甘みとまろやかさが特徴です。 焼酎好きにはたまらない味わいの大人気商品。 ■黒麹を原料としている吉兆宝山は姉妹品富乃宝山と比べるとよりコクがあり、より骨太な味わい。口に含むと芳醇な香りが広がりますが、喉に落と...
-
限定芋焼酎【赤霧島・紅芋の囁き・赤芋の喜】飲み比べ3本セット
セット内容 ●赤霧島(あかきりしま)25度900ml×1本 大人気の限定芋焼酎。 「ムラサキマサリ」という希少な紫芋を使用した、 ワインを思わせる、やや酸味が感じられる 上品な味わいです。 ●紅芋の囁き(べにいものささやき)25度7...
-
芋を干してから仕込むことにより、余計な水分が無くなり、甘みが増すのだそうです。柔らかな甘味がお楽しみいただけます。 小川酒造さんは、もともと日本酒の蔵本さんでしたが、数年前造りをやめられ、このたび焼酎蔵として新たな歩みだされました。
-
白玉醸造の芋焼酎。薩摩芋・米麹。 白玉醸造の代表作は「魔王」ではなく本当は「白玉の露」でした。明治の頃より地元鹿児島ではこよなく庶民に愛されてきたいも焼酎です。この白玉の露は、常圧蒸留で芋独特のあまい香りとまろやかさは本格いも焼酎派におすす...
-
芋焼酎のスタンダード。低温で丁寧に醗酵させ、減圧蒸留することでクセの無い甘味と鮮烈な香り、そして爽快なのど越しを実現しました。垂水温泉水「寿鶴」を使用。
-
■銘柄名:紫師魂 ■よみ仮名:むらさきしこん ■容量:1800ml(1升) ■専用箱:なし ■種別:芋焼酎 ■原材料:さつま芋・米麹 ■使用芋:紫芋(生産者:吉田さん、本町さん) ■使用米:コシヒカリ(南薩摩産) ■麹の種類:白麹 ■アルコ...
-
厳選した新鮮なさつま芋「コガネセンガン」を使用。黒麹とさつま芋のコクがしっかり感じられる芋焼酎「伊佐美」「元祖プレミア焼酎」です!「お中元」「お歳暮」進物用に■甲斐商店■芋焼酎■1800ml■25度
-
濱田酒造の芋焼酎。薩摩芋・米麹。 厳選された良質のさつまいも(黄金千貫)を丁寧に選別し、熟してないもの・傷んでいるものなどをすべて手作業にて取り除き使用します。 また仕込み水には、鹿児島県特有の火山灰土(シラス台地)の地下数百メートルから湧...
-
芋焼酎[黒霧島]25°1800ml焼酎のルーツである黒麹仕込みの本格焼酎。とろりとした甘味とスッキリとした後味が特徴です。
-
「市来院川上畑 芋焼酎 25度 720ml」は、5年の貯蔵を経て、古酒ならではの風味際立つ熟成芋焼酎です。畑を5年間休ませ、土造りにこだわり、地元川上集落の契約農園で育てたさつまいもが原料です。市来焼酎の伝統を受け継ぐ、昔ながらの石蔵の麹室...
-
「鶴見 芋焼酎 25度 1.8L」は、厳選したさつま芋を使用し、白麹仕込みで仕上げた芋焼酎です。芋の甘味・旨みがしっかり感じられます。※これはお酒です。20歳未満のお客様は購入いただけません。
-
芋焼酎,魔王,25°1800ml (現金決済専用)鹿児島県産
本格芋焼酎「魔王」は天使を誘惑し、魔界へ最高の酒を調達する 悪魔達によって、もたらされた特別の酒として命名致しました。 熟成酒ならではの飲みあきのしない穏やかな風味が、グラス越し に時の雄大さを知る。華やかに香り立ち、豊かな余韻を残す酒。 ...
-
25度 1800ミリ 【鹿児島県鹿児島市】 黄金千貫(コガネセンガン/薩摩芋の一種)と黒麹と薩摩下田七窪の名水と常圧蒸留とを用いた芋焼酎。 コクのある味わいが特長です。 【相良兵六(さがらひょうろく)】 少量在庫品もあります。 実...
-
■銘柄名:赤薩摩 ■よみ仮名:あかさつま ■容量:1800ml(1升) ■専用箱:無し ■種別:芋焼酎 ■原材料:さつま芋・米麹 ■使用芋:頴娃紫 ■麹の種類:白麹 ■アルコール度数:25度 ■蒸留方法:常圧蒸留 ■おすすめの飲み方:ストレ...