本格焼酎を愉しむ (光文社新書)
ソムリエとして著名な田崎真也さんの焼酎を愉しむための入門書。 ソムリエがワインでなく、焼酎を論ずるというのはお門違いかと思われるが、 意外にも仕事を離れると飲まれるのは、もっぱら焼酎らしい。 とは言っても、ソムリエの舌。九十七銘柄の焼酎を紹介していて、 味、香り、滑らかさ、ふくよかさ、余韻だけでなく、 どの料理が合うかまでを適切にガイドしています。 関心をしたのは、焼酎の原料(芋、麦、米、黒糖など)に会う料理は、原料との相性に通じている点。 たとえば、麦焼酎は、穀物を飼料としている鶏や豚の料理が合う、 お刺身には米焼酎の味がふくよかなものなど。 舌先で喧嘩をせず、焼酎の味が舌を占領せず、という組合せを推しています。 毎日晩酌をかかさない人に、料理に合わせてどの焼酎を呑もうかと、考える愉しみが増す一冊です。
- 通販価格
- 714 円
→芋焼酎の関連商品を見る